1. ホーム
  2. 採用を知る
  3. 募集要項

Guideline募集要項

  • 募集要項

    募集職種 総合職
    仕事内容
    • 営業部門 コール・国庫短期証券(TDB)・譲渡性預金(CD)・短期社債(CP)・債券レポ・株レポなどの短期金融商品全般のブローキング・ディーリング業務に加え、投資信託の販売業務を行っています。取引先は金融機関および事業法人などであり、資金運用・調達ニーズを捉え、取引を行う業務です。
    • 業務・システム部門 営業部門の取引約定データを基に、資金決済および有価証券の振替などの事務処理を行う業務です。正確かつ迅速な処理は取引先との信頼構築に不可欠であり、社内システムの開発・運用・管理などは、各種業務の根幹を支えています。
    • 企画・管理部門 経営計画や業務戦略の立案、市場調査およびコンプライアンス・リスク管理などにより、会社全体を支える業務を行っています。また、人事・総務関係の業務を通して社員の福利厚生と成長を後押ししています。
    募集対象 文系学部生、文系大学院生、理系学部生、理系大学院生
    いずれも全学部・全学科
    募集人員 若干名
    初任給 大卒・院卒 300,000円(2025年6月より)
    諸手当 超過勤務手当、通勤手当、住宅手当、昼食費補助
    昇給 年1回(業績・能力などによる)
    選考方法 書類選考、面接(複数回を予定)
    ※人物重視で判断します。
    休日休暇
    • 休日 完全週休2日制(土・日曜日)、国民の祝日に関する法律に規定する休日、年末年始(12月31日・1月2日・1月3日)
    • 休暇 年次有給休暇(初年度13日、最長22日)、特別休暇(慶弔・リフレッシュなど)
    待遇・福利厚生・
    社内制度
    • 制度 育児・介護休業制度、財形奨励金制度、従業員持株会、住宅手当、住宅資金借入利子補給制度、
      福利厚生サービスへの加入、企業年金制度、永年勤続表彰制度
    • 施設 契約保養施設(東急ハーヴェストクラブ、ダイヤモンドソサイエティ―など)、テニスコート、社内食堂
    • 同好会 テニス、フットサル(施設利用料会社負担)
    勤務地 東京(中央区)、大阪(中央区)
    勤務時間 8:30~17:30(休憩60分)
    研修制度 内定者研修および新入社員研修、OJT研修、総合研修、部署別勉強会、各職位研修、自己啓発制度
  • 採用までの流れ

    1. エントリー
    2. 会社説明会 会社説明会への参加が必須となります。
      説明会は少人数で行い、業務内容などをご説明した後、社内(取引の現場など)をご覧いただきます。
      若手社員との懇談の場も設けておりますので、疑問点は遠慮なくご質問ください。
    3. 応募 説明会へ参加されたみなさんへ、後日「エントリーシート」をお送りします。
      エントリーシートへ必要事項をご記入いただき、履歴書とともにご提出いただきます。
    4. 書類選考 応募者多数の場合は、
      ご提出いただいたエントリーシート・履歴書を基に書類選考を行います。
    5. 面接、適性検査 複数回の面接と適性検査を行います。
    6. 内々定
  • 問い合わせ先

    問い合わせ セントラル短資株式会社 総務部
    連絡先:03-3242-6611
    担当:蔵本・鴨下
    central-tanshi-saiyo@ab.auone-net.jp
    交通機関 JR神田駅 南口徒歩10分
    東京メトロ 三越前駅 A8出口徒歩3分
    JR新日本橋駅 3番出口徒歩3分